今回のお客様は一年に一度だけ縮毛をかけるそうです。
目次
- 1 今回のお客様は一年に一度だけ縮毛をかけるそうです。
- 2 『ロングだから髪を傷ませたくない』
- 3 一年に一度だけだからとしっかりネットで調べてここを選んで来られたそうです。
- 4 今回は他県からのご来店だったんですが、遠くてもいいからと言う理由がありました。
- 5 それは髪質が傷みやすく、今までキレイな髪を保てた事がないそうです。
- 6 今回のお客様のオーダーはアイロンの縮毛矯正をかけてたので根元のところが気になるのと、ここ何年も担当の美容師さんが根元しか縮毛矯正をかけてなかったので毛先の広がりがきになってるとのこと。
- 7 いつも毛先が広がりまとまりが出ないので自分で毎回ストレートアイロンでスタイリングを繰り返してたそうなんです。
- 8 その結果、アイロンの熱のダメージで余計に広がりまとまりがわるくなってしまってる見たいですね、、、
- 9 先に毛先のすごくいたんでるところをカットした後の写真なのでわからないかもですが毛先にパサつきがだいぶありました。
- 10 クセもあまりないように見えますが、中を見てみると結構強いクセが。
- 11 そして今回は毛先までエアーストレートをかけて柔らかい質感にしたいとのご希望。
- 12 ですが、エアーストレートはアイロンの縮毛矯正の上にかけると少しクオリティが下がってしまいます。
- 13 なぜかと言うと。
- 14 アイロンの縮毛矯正をかけると髪が硬くなります!
- 15 これは熱によるものですが、一度硬くなってしまった髪は柔らかい質感にはなりにくくエアーストレートをかけても良さが半減してしまうから。
- 16 一度硬くなったものは元には戻らないんですが、きちんと処理をすればいい感じの質感を出すこともできます。
- 17 また髪質によってはかけない方がいい場合もあるのでそこは担当者とご相談を。
- 18 そして今回のお客様は定期的にカラーをされていて少し前に黒染めをしてからすぐに脱染剤で明るくしたそうです。
- 19 その時、明るく戻すのがとても大変だったそうなんです、、、
- 20 美容師さんならこの大変さわかりますよね!!
- 21 ここまで話を聞いた上で髪の状態がどう言う感じになってるかは大体予想がつきますよね。
- 22 前の担当の美容師さんが毎回根元だけ縮毛矯正をかけてたのがなんとなくわかりますが、なにも知らずに毛先に縮毛矯正をかけるとまず髪は終わってしまいますね、、、笑
- 23 そんなところに気をつけて慎重にやった仕上がりがこちら!!
- 24 写真だけで柔らかい質感を見せるのはとても難しいんですが、いい感じの仕上がりはだって言うのは伝わるんではないでしょうか。
- 25 お客様はエアーストレートの良さを満足されてましたが、カットで髪の質感が変わることにとてもびっくりされてカットでこんな感じになったのは人生で初めてと喜んで頂けました!!
- 26 今まで何件の美容室に通ってたかわかりませんが、人生で初めてとか美容師としてとても嬉しい一言です!!!
- 27 エアーストレートと髪質が変わるカットの組み合わせをまだまだ体験された事がない人ばかり。
- 28 新しい質感を是非体験してみて下さい!!
- 29 三鷹美容室due 大西 良尚
『ロングだから髪を傷ませたくない』